ずっと工事中すみません。auのホームページ代理公開サービスが終了となり、忍者さんに引っ越ししました。
ほぼ「データの移動をおこなっただけ」の状態です。リンク切れなどご了承下さい。
国分町のラブホ盗聴器は随分前に撤去されましたが、一般家庭など新たな盗聴器設置は多数確認しております。いずれまとめて更新しますので、もう少しお待ち下さい。
盗聴器設置ポイントについては、まだ更新していませんが
Bugnewsをご覧下さい。
更新履歴
11月2日:
サイトの大規模工事を実施中です。リンクが至る所でおかしくなっており、完全に復旧するまでにはかなり時間が掛かりそうです。この1年でも10か所以上の盗聴器を傍受確認しておりますので、なるべく早くBugnewsに載せたいと思います。
いましばらくお待ちください。
11月7日:
ホームページ引っ越しに伴い、久しぶりに一部を更新。次回は現存の盗聴器情報を中心に、最新の情報にリニューアルの予定です。
誰しも、何となく見たこと聞いたことはあるけれど、怪しくて近寄りがたい、ちょっとディープでマニアな世界。
私がこれまでに足を踏み入れた、ごく一部のジャンルについての体験と所見。あるいは、何となくアウトな日常などを覗いてみてください。
「初心者にもわかりやすいページ」を心がけていますので、それぞれのジャンルの達人様には、手ぬるい・物足りないとお感じになる部分もあるかもしれませんが、どうかご容赦ください。
コンテンツの簡単な解説です。
Bug あなたも盗聴されているのかも?。私は盗聴バスターの専門業者ではありませんが、以前実際に盗聴器が仕掛けられていた現場の特定、潜入、撤去まで行う機会があり、そのドキュメントを公開しています。
現存する盗聴器(ラブホ盗聴器含む)の公開コーナーがメイン・コンテンツなのであります。ドメスティック・スパイウェアは、あなたのご近所にもある、ということを知っていただきたい。
Action Band 巷を飛び交う、あらゆる無線通信の受信について。ご家庭のコードレス電話や「赤ちゃんモニター」までもが、マニアの受信対象になっています。
Radiology 放射線・放射能とは?。核技術(原子力)に対する恐怖の多くは、こちら(市民)側の知識の欠如と、当局側の情報隠蔽体質に起因すると思うんです。福島原発事故を踏まえて、大幅に書き換える予定のページではあります。しかしそれでも「おそれず・あわてず・あなどらず」
Music 身の回りの音楽について。
Finance 株式投資、商品先物取引と外為証拠金取引。ゼロからの出発も、はや13年目。
Blog なかなか更新が…。このHPの補足コメントです。
Site Map チョロっと更新。
車両追跡装置を仕込まれた車と遭遇。
追跡して車両の特定までをまとめました。
蔵出し「ラブホ盗聴器のバスター決行」
ネタはこちら
ご意見・情報ははこちらにお願いします。
(ボット検索防止のため、わざと見づらくしてありますが、au oneのS8ドメインで、アカウントはジングルジャムです。)